top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
HOME
ABOUT US
PHILOSOPHY
CONTACT
Aroma Partner
精油辞典
BLOG
TEXTBOOK
MORE
Use tab to navigate through the menu items.
Foresty Blog
全ての記事
植物の香り
イベント
おすすめアイテム
つれづれ
精油辞典
手作りホームケア用アロマ
お知らせ
甘夏ネロリ
先日伊豆に行きましたら、柑橘の花々が可愛らしく咲いていましたっけ。 伊豆半島は温暖で日照時間が長かったり、水はけのよい傾斜地があったりと、良質な柑橘が育つ恵まれた環境が揃っているのだとか。 柑橘類の産地というと、和歌山、愛媛県、静岡県…と行ったイメージが濃いですが、...
おすすめアイテム
2022年5月30日
桜の香り
自宅の前にある桜の巨木が見事に満開になりました。 桜といえば、桜餅の香りを思い出す方が多いのではないでしょうか。 桜の花は、香りが弱くエッセンシャルオイルは、抽出できませんが。 塩漬けすると香りが出てきます。 お祝いの席の桜茶がその香りです。...
植物の香り
2022年3月31日
ローズのエッセンシャルオイル
ローズのエッセンシャルオイルには、2種類の抽出方法があります。ローズオットーの水蒸気蒸留法とローズアブソリュートの有機溶剤法。 ローズは、採油量が非常に少なく、一般的に後者が使われる事が多いそうです。 ですから、ローズオットーは非常に高価で希少価値も高く、ローズアブソリュー...
植物の香り
2022年3月27日
旬レモン
レモンは一年中店頭にあれど、国産となるとこの時季でならでは。 レモンは皮まで安心してお料理に使いたいので、最近はここぞとばかりにパンにお菓子にお料理にと、急かされるようにレモンな日々です。 フランスの伝統菓子「ウィークエンドシトロン」を作りました。...
植物の香り
2022年1月31日
bottom of page